診療案内

左海歯科クリニック 診療案内

兵庫県 西宮市の歯医者「左海歯科クリニック」では、患者様の立場に立った親切・丁寧な治療をモットーにしております。

あらゆる歯や顎、お口の中の疑問、どんな些細なことでも構いませんのでお気軽にご質問ください。

◆お支払いについて

主要クレジット決済、交通系電子マネー(PiTaPaを除く)、「iD」「QUICPay」「Apple Pay」での決済が出来るようになりました。ただし、保険外(自由)診療の場合のみ、また一括払いのみの適用とさせていただきます。ご不明な点がございましたら、ご来院の際、受付までお申し出くださいませ。

カード


当院では感染症予防対策を徹底しております。

患者様ごとに使用する器具をクラスBオートクレーブにて滅菌し、パックしておりますので、ご安心ください。


一般歯科

一般歯科自分自身の歯を多く残せば残すほど食べ物をおいしく味わえ、お口の中を清潔に保つことができます。

なるべく歯を抜かずに、できるだけ歯を削る量を少なく、神経を残す、歯を残すことに努めています。

虫歯は初期であればあるほど、少ない回数の治療で終わります。

「少ししみる」「ちょっとおかしい」そう感じたらできるだけ早くお越しいただくことをおススメします。

できるだけ痛みのない治療を受けたい

  • 「歯医者は痛い、怖い」というイメージを変えるため、当院では、痛みの少ない治療を心がけています。麻酔を行う際は、針を刺す部位にまず表面麻酔を行い、その後に行う麻酔の痛みを軽減します。
  • 「むし歯がひどくて、歯がボロボロなので歯医者へ行きたくない」その様な方でも大丈夫です。安心して当院へお越しください。当院では、まず精密検査を行い、お口の中を詳しく調べます。どこか悪い部分があるということは、他の歯も悪くなっている可能性があります。治療が必要な所はまずしっかりと治療をしましょう。

小児歯科

小児歯科お子様の虫歯治療や予防・歯並びについてのご相談をお受けします。

お子様の全身の健康的な発育のためには虫歯ゼロが第一目標です。そのためには、お父様、お母様による毎日の歯磨きが必須となります。

しかし、なかなかうまく磨かせてくれない、あるいはきちんと磨けているか不安と思われる方も多いと思います。

小さいお子様はもちろん、小学生であっても3年生くらいまではなかなか上手に自分で歯磨きができる子はいません。そこで大事なことは定期的な検診を受けることです。

2歳頃になると乳歯の歯列が完成されます。そこからは少なくとも半年に1回の間隔で歯医者さんで虫歯のチェック、歯並びのチェックが必須となります。歯並びは指しゃぶりや唇を咬む、下顎を前に突き出すなどの悪習癖により知らず知らずの間に悪くなってしまうケースもあります。場合によっては永久歯の歯並びにまで影響を及ぼしてしまうケースもあります。早期発見、早期予防のために是非定期的受診をされることをオススメします。

また、どんな些細なことでも構いません。気になることがございましたら、ご相談ください。

初めてのお子様でも安心して治療ができるようにスタッフ全員で優しくサポートいたします。


歯周病予防

歯周病予防歯周病はお口の中の病気で一番ケアしていかなければならない疾患です。

痛みなどの症状があまりないまま静かに進行していく慢性的な疾患なので、気づいた時には歯がぐらぐら動く、強い歯肉の腫れ、などの症状が発現し、手遅れになることが多いのです。

歯を支えているのは顎の骨です。骨は加齢と共に衰えていくのですが、お口の中は日々食事をするのできっちりお手入れをしないと不潔になりやすく、他の全身の骨と比較して顎の骨は余計に衰退が著しいのです。

つまり顎の骨を丈夫に保つには正しいブラッシングを毎日続けるというセルフケアが大切になってきます。

そのサポートをするのが歯科医院での歯周病治療であり定期的メインテナンスということになります。

⇒ 歯周病について詳しく見る

審美歯科

審美歯科保険治療は金額が限られているので、使える材料、使える時間が限られています。そうなると、どうしても精度が落ちてしまいます。精度が落ちるとたとえば、咬みあわせが合わなくなってしまったり、自分の歯とかぶせ物の間に隙間ができてしまってむし歯が再発しやすくなるなどです。

しかし、自費治療ですと、十分な時間、高価な材料が使えますから、精度を十分に上げることができます。精度が上がると咬みあわせがぴったりし、自分の歯とかぶせ物がしっかりフィットして、隙間を極限まで少なくすることが可能になるのです。

⇒ 審美歯科について詳しく見る

ホワイトニング

ホワイトニングホワイトニングとは、薬剤を使って歯を削ることなく、歯を脱灰して白く見せる方法です。

歯を削らずに白くできるのがメリットと言えますが、口の中に虫歯や歯周病がない、清潔な状態であることが条件となります。

ホームホワイトニングならば、医師の指導のもと、都合のよい時間に自宅で行うことができます。

ご気軽に院長、スタッフまでご相談ください。

現在では、ホワイトニングはとても身近で手軽なものになりつつあります。

当院では、ホームホワイトニングを取り扱っております。

ホームホワイトニングとは、患者様ご自身がご自宅で好きな時間に気軽にできる方法です。

約3週間くらい、じっくり時間をかけて漂白をすることで後戻りも少ない方法で是非おススメしたいと思います。


矯正歯科

矯正歯科ご自身の歯並びが気になる、あるいはお子様の歯並びが気になる、とお悩みの方は取りあえず様子をみてみる・・・というのではなく、まずは相談だけということでも結構ですので是非ご来院ください。きっとそのことがきっかけで良い咬み合わせ、きれいな歯並びにしたいという思いをより強く持てるようになるはずです。

当院で矯正治療が可能な範囲であれば治療を開始いたします。

また、矯正専門医でなければ治療が困難だと判断させていただいた場合は信頼できる医療機関(矯正歯科)をご紹介させていただきます(無理をして患者様にご負担や苦痛を与えるようなことは致しません)。

「インビザラインGO」システムはじめました!!

インビザラインGO目立ちにくく、美しい歯並びをつくる「インビザラインGO」システムを導入しました!

前歯のちょっとしたすき間が気になる。ちょっとした歯並びのがたつきが気になる。
実は今まで言ってなかったけど、前歯の歯並びが気になっていっぱいおしゃべりしたり思いっきり笑ったりしすることができない・・・・という方、いらっしゃいませんか?

金属のワイヤーなどを一切使用せず、透明のマウスピースを装着するだけで、短期間で歯並びを改善できる「インビザラインGO」システムを当院で導入致しました。

詳しい説明をご希望の方はお気軽に、院長、スタッフ、受付にご相談くださいませ。

⇒ マウスピース矯正「インビザラインGO」について詳しく見る

予防歯科

予防歯科歯の健康のためには、日頃から丁寧に歯を磨くこと、そして、定期的に検診をうけることが大切です。

治療などの必要がなくても、少なくとも1年に1~2回は受診するように習慣づけましょう。

口の中をチェックしてもらったり、歯磨きでは落とせない歯石や着色汚れなども落としてもらったりすれば、虫歯や歯周病の予防にも効果的です。

家庭でのケアと、歯科医院での定期的なケアを上手に組み合わせて、いつまでも健康な歯を守りましょう。


定期検診の重要性

定期検診のススメ歯が痛むとき、出血した時、歯ぐきが腫れているとき・・・・・何か歯にトラブルがあったときにしか歯科医の診察は受けないという人も、中にはいらっしゃいます。また、しばらく通院されても症状が治まってくると、次のトラブルまでは足が遠のくという方も多いです。

しかし、歯の健康は予防が最善の療法です。悪化して治療せざるを得なくなって受診するのではなく、トラブルが起きないように、そして健康な歯を長く保つために診察を受けるようにしていただくのが一番です。

定期的に歯科を受診する。これが、歯周病はもちろん、口の中から全身の炎症を防ぎ、寝たきりや認知症を防いで長寿を実現するための大きなポイントの一つです。そしてこのことは若い頃から継続して予防歯科を継続していくことが大切なのです。

定期的な受診のメリットは、自覚症状のない虫歯や歯周病を、初期の段階で発見できるということです。もちろん、早期に症状を発見できれば治療も複雑化、長期化せずにすみます。

また、それ以上に大事なのは、適切なセルフケアの方法をマスターして、歯や口の中の状態を悪くしないようにするところにあります。歯磨きひとつをとっても、自己流でやっていると、どうしても磨き残してしまう箇所が出てきます。

また、実のところ、いくら自分で念入りにお手入れをしても、歯石をゼロにすることは難しいものです。プロでないと歯石をとることができません。

お手入れの指導を受けたあとは、プロの手にゆだねて歯石をきれいに取り除きます。

さらに「PMTC」すなわち、Professonal Mechanical Tooth Cleaning、プロによる機械的な歯面クリーニングを受けて、歯の表面と歯根面をなめらかに整え、歯石や歯垢をつきにくくすることがお口の中の健康を維持するのに大変役立ちます。

かぶせもの(クラウン)← 定期検診についてはこちらもご覧ください(クリックで拡大します)



口臭の原因

1.生理的口臭

起床時や空腹時、過度な緊張状態によってストレスがかかった時などに唾液の分泌量が減ることで引き起こされます。唾液が減り口が乾くと細菌が増殖するため、口臭が発生します。

2.病的口臭

歯周病やむし歯が原因になる場合や、全身の病気(糖尿病など)で引き起こされる場合があります。歯周病がおきると歯と歯茎の間に隙間ができて、そこに細菌が入りやすくなります。深くまではいった細菌を歯磨きで取りきるのは難しく、細菌が活発化してしまい口臭が発生します。
また、むし歯になると穴があいてしまい、その間に食べカスが入り込み腐ってしまうことで臭いを発します。

3.心理的口臭

他人には臭いが感じないけれど自分だけ感じる「自臭症」があり、その逆で自分は臭いを感じないけれど他人は感じている「他臭症」があります。
これは日常生活のストレスや、気にしすぎからきており心理的な要因で口臭を引き起こします。


入れ歯(義歯)

入れ歯(義歯)今お使いの入れ歯(義歯)はぴったりと合っているでしょうか?

作った当初はぴったり合っていても、年数が経つにつれて顎の形(顎の骨の形)は変化していきますので、定期的な入れ歯の調整は必要です。合わないまま使用されると満足いく食事や会話ができません。

入れ歯についての悩みやご不満のある方はお気軽にご相談ください。


義歯の種類← 義歯の種類についてはこちらの表もご覧ください(クリックで拡大します)



根管治療

根管治療時間がかかる大切な治療です。むし歯が進行してしまうと、歯の根まで菌が侵食し、根の奥に膿を溜めてしまうことがあります。こうなると激しい痛みが続いてしまいます。

根管治療では、歯神経を取り除き、根に薬剤を詰め、むし歯の再発を予防します。薬剤の充填は殺菌と患部の治療が終わるまで繰り返し行う必要があるため、完治には非常に時間がかかります。しかし、歯を保存するための非常に大事な治療、継続して通院してしていただくことでしっかりとした土台の歯に再生させることができます。



電話をかける

WEB予約

Copyright © 2008-2024 Sakai Dental Clinic. All Rights Reserved.

WEB予約

ページの先頭へ

MENU