審美歯科

審美歯科

「差し歯ですか?保険で白くできるんですよね。なら保険でいいです」
「奥歯は見えないですよね?銀歯でもいいわ」

このようにおっしゃる方は、多いです。

ほとんどの方は保険での治療が十分な治療だと思われています。

しかし、我々歯科医師側から見ると保険診療には明らかに限界があることを実感します。


保険の前歯の特徴

審美歯科まず、保険の前歯のかぶせものですが、これは「硬質レジン前装冠」といいますが、簡単に言うと固いプラスチックを金属の上に張り付けているものです。これは表面がプラスチックですので、装着した当初はまずまずキレイですが、プラスチックは水分を吸収する性質があり、2~3年程度で変色してしまいますし、口臭の原因となります。

皆さんの周りの方でもいませんか? 前歯の色が明らかに他の歯と違う、黄色っぽく変色した歯がある方。また歯ぐきの際に裏打ちの金属が見えている方。

また、保険の前歯の場合、変色はしていなくても、プラスチックですので、天然の歯の色、ツヤ、透明感を出そうと思っても、それができません。ですので、変色していなくても、「あっ、他の歯と違うな」と感じてしまいます。

子どものお茶碗と大人のお茶碗

よく例えで使われるのが子どものお茶碗と大人のお茶碗の違いです。

子どものお茶碗は落とした時に割れないようにプラスチック製のお茶碗を使うことが多いと思いますが、何年も使い続けると食べ物の着色物が沈着して洗っても取れなくなり、特に茶渋のようなカタがついてしまうことがありますね。これがまさに保険の前歯で使用する白い歯にも起こるのです。

一方大人が使用するお茶碗はたいてい瀬戸物でしょう。瀬戸物は陶器、つまりセラミック製です。瀬戸物のお茶碗は茶渋や食べ物の着色物はありません。


保険の奥歯の特徴

次は奥歯ですが、前から4番目、5番目の歯を保険が適用される銀歯にすると、笑った時にキラッと見えてしまう方が多いです。また、また下の歯に関しては大きな口を開けて笑うと、一番奥の歯までかなり見えてしまいます。人と話をしていて、「あっ、銀歯が入ってる!」と思うことがあるのではないでしょうか。

もちろん、銀歯が入ってることが全く気にならないという方もいらっしゃるかと思います。しかし、一方で「銀歯は入れたくない」という方がほとんどです。

ということは、「別に銀歯で良いよ」と言っている本人は気にならなくても、それを見ている人の多くは気になっているのではないでしょうか。

銀歯は気になる?気にならない?

たとえば、外見をとってもキレイにされていて、本人もこだわっているのに、笑うと銀歯が3本ぐらい見えて、前歯は3本も変色している女性がいたら、どう思われますか?「顔もかわいいし、見た目もキレイなのにもったいない」と思いませんか?

つまり、それぐらい、他人から見ると、歯というのは見た目に影響があると思います。

笑顔がステキな人ほど、やはり、印象というのは良いものですが、その第一印象が仕事においても重要なのは言うまでもありません。ということは、第一印象にも影響する笑顔、そこに銀歯があるかどうかも仕事において重要であると思います。


では対処法は?

審美歯科1.クリーニング PMTC

歯の表面についた着色やタバコのヤニをお取りします。
歯石が付いている方は、この治療の前にスケーリング(歯石除去―保険適応)が必要です。

2.ホワイトニング

歯をお薬で白くします。
・歯を削らない
・麻酔を使わない
当院でのホワイトニングはホームホワイトニングという方法です。

ホームホワイトニングとは

ご自宅で、自分自身で行います。
効果が出るまで個人差はありますが、3週間から4週間の期間が必要です。


3.ラミネーベニア

歯の表面をうすく削って合成樹脂やセラミックの箔をはりつけます。
歯を削る量が少なく、比較的短期間できれいになります。

4.セラミッククラウン、インレー

金属を使わない、セラミックのみのかぶせ物、詰め物です。
とてもきれいでほとんど天然歯と見分けがつきません。汚れも付きにくく虫歯や歯周病になりにくいです(もちろん適切な歯磨きをされている前提ですが)。
変色しない材質です。

5.ハイブリッドセラミッククラウン、インレー

セラミックに硬質レジンを加えた、ハイブリッド型(混合型)の材料を使います。
硬さが硬すぎず、保険のレジンより強度的にも審美的にもすぐれています。


あなたのご希望をよくお聞きし、どんな方法が適しているのかを一緒に考えます。

そして、費用や注意点等を御説明します。ご不明な点、心配なこと、何でもご相談ください。

そうして治療の方法が決まったら、その後処置、治療に入ります。


保険治療と保険外の治療には精度の違いがある

審美歯科保険治療は金額が限られているので、使える材料、使える時間が限られています。そうなると、どうしても精度が落ちてしまいます。精度が落ちるとたとえば、咬みあわせが合わなくなってしまったり、自分の歯とかぶせ物の間に隙間ができてしまってむし歯が再発しやすくなるなどです。

しかし、自費治療ですと、十分な時間、高価な材料が使えますから、精度を十分に上げることができます。精度が上がると咬みあわせがぴったりし、自分の歯とかぶせ物がしっかりフィットして、隙間を極限まで少なくすることが可能になるのです。

つまり、自費治療では歯科医師が持っている技術を最大限引き出し、最高の治療を受けることが可能になるのです。

しかし、保険治療では、時間と材料の関係上、100%の治療を受けることが難しいのです。

また、自費治療であれば、「デザインをこうしてほしい」とか「ここをもうちょっと、こうしてほしい」という要望に応えることが出来ますが、保険治療でのかぶせものであれば、既成のものの中から選ばなければなりません。保険のかぶせ物だと、例え白くなっても、出せる色は少なく、時間が経つと変色してしまいます。しかし、保険が適用されない自費であれば、色は天然の歯に合わせることが出来ますし、変色もしません。

  • 自分の口元に自信を持って生活していける
  • 自分の口を健康に保つことができる
  • お口の健康は全身の健康につながります

価値を感じる方には、保険外の治療も検討されることをオススメします。


← 診療案内へ戻る

電話をかける

WEB予約

Copyright © 2008-2024 Sakai Dental Clinic. All Rights Reserved.

WEB予約

ページの先頭へ

MENU